業務スーパーのとろろは1kgとたっぷり入っています。
冷凍なため、準備をせずにすぐに食べることができるのもおすすめなポイント。
ご飯にかけて食べても美味しいですよね。
そんな業務スーパーのとろろですが、まずい・美味しくないとの口コミも。
業務スーパーとろろの口コミやカロリー、まずい・美味しくないとの声についてやアレンジ方法についてご紹介します。
業務スーパーとろろ特徴(冷凍)
夕飯はとろろ蕎麦にしてみた!
業務スーパー最強⤴ pic.twitter.com/JpCpZrVHeL— くろま (@monokuroma) June 23, 2021
人気の業務スーパーにはとろろも販売されています。
国内自社工場製造とのことで安全安心に自信のある商品。
国産の長いもをすりおろして、素材の風味をそのまま急速冷凍!
とろろご飯はもちろんのこと、とろろそばもいつでも食べることができるのは嬉しいですよね。
とろろの準備は少し面倒ですが、購入しておけばおうちでいつでも楽しめます。
冷凍の商品で自然解凍してすぐ使える点も忙しい方にぴったりです。
内容量は1kgとたっぷり入っています。
業務スーパーとろろカロリーと栄養成分表示・アレルギーは?
【今日のごはん】
冷やしとろろそば昨晩にお酒を飲みすぎたのでヘルシーでさっぱりしたものを……と思い作りました。業務スーパーの冷凍のとろろはジップロックで小分けして冷凍しておくとなにかと便利です。
<ムラカミ> pic.twitter.com/YehAu31agi
— OVER THE SANZU RIVER (@obasanzuri) November 17, 2019
業務スーパーとろろの100gあたりのカロリーは67kcalです。
たんぱく質:2.2g
脂質:0.3g
炭水化物:14.4g
食塩相当量:0.0g
アレルギーについては大豆・やまいもが含まれていますので、アレルギーがある方は注意してください。
また、仕様変更によりアレルギー情報が違う場合があります。
アレルギーがある方は必ずお店で確認してから買ってくださいね。
業務スーパーとろろまずい・美味しくない?口コミ
今日くら寿司でうなとろ食ったらめっちゃ美味かったから帰り業務スーパーで冷凍とろろ買ったんだけど、糸引くほどの粘りが無くて味もあんまり美味しくない……
— ぶりけん饅頭 (@burikendorapo) December 19, 2017
業務スーパーで買った冷凍とろろがまずいので私は悲しい(ポロロン
— 白瀬 (@FGSXR) October 21, 2017
少数ではありますが美味しくないと感じている人もいました。
2件ほどしか見つけることができず、ほとんどは良い口コミとなっています。
冷凍で便利なので気になる方はぜひ食べてみて下さい!
業務スーパーとろろのアレンジ方法
#おうちごはん
業務スーパーの冷凍とろろごはんと炊飯器で煮物! pic.twitter.com/N0WRjOVNVB— みみたろ@節約夫婦 (@mimitaro1023) December 6, 2021
業務スーパーのとろろはアレンジ自由自在。
通常のとろろと同様で色々な食べ方ができていいですよね。
- ご飯にかけて
- お蕎麦にかけて
- お好み焼きに入れて
- 醤油をかけて
- まぐろの山かけ
色々な方法で食べることができます。
もし、業務スーパーのとろろがお口に合わない場合はお好み焼き等に入れるとふっくら仕上がるので美味しく食べられるのではないかと思います。
業務スーパーとろろまずい?口コミや冷凍美味しくない・カロリーまとめ
業務スーパーとろろまずい?口コミや冷凍美味しくない・カロリーについて紹介しました。
冷凍なので好きな時にいつでも食べられるのは魅力。
ごはんにかけてパッと食べることもできます。
業務スーパーで人気なので気になる方はぜひ食べてみて下さい。
業務スーパー冷凍とろろだけでなく冷凍野菜がおいしくない?と気になる人はこちらもみてみてくださいね。