近年、コンビニフードが注目されていて、定番のもの以外の多国籍な商品も人気が出てきています。
その中でも、今ファミマの「汁なし担々麺」が数年前から話題になっているようです。
ピリ辛で、辛いものを食べたい時につい手を伸ばしてしまう担々麺ですが、食べた人の中にはまずいという人もいるようです。
ファミマの汁なし担々麺がまずいと言われているのは何故なのでしょうか?アレンジ方法は?
ファミマ汁なし担々麺の特徴や、口コミと併せてご紹介致します。
ファミマ汁なし担々麺まずいって本当?特徴
お昼ごはんだよ😊
ファミマの汁なし担々麺です🍀
いただきます😋 pic.twitter.com/xm6CQN2WVj
— みなま (@minama007) June 6, 2021
ファミマの冷凍食品である汁なし担々麺は、全国のファミマで売られている人気商品で、そのもちもちの食感がたまらない担々麺です。
もちもち食感の秘密はほんのり甘い平打ちの麺にあります。
以前、ファミマで販売されていた「もちっと食感の汁なし担々麺」の新しいバージョンといった位置づけでしょうか。
ゴマと、別添の花椒の香りがしっかり感じられる為、食欲をそそられる逸品です。
内容量350gも入っていて、248円(税込)というのも一食でこのお値段なら嬉しいですよね!
ファミマ汁なし担々麺カロリー
朝飯!
ファミマの汁なし担々麺にネギたくさん笑 pic.twitter.com/ipJtbCZM7E— 淺見準征 (@vegenori) September 23, 2020
それでは、ファミマの汁なし担々麺のカロリーはどのくらいなのでしょうか?
一袋350gで560kcalで、糖質76.4g、脂質19.6gです。
作り方や入れている具材等で多少前後しますが、一般的な汁なし担々麺は800kcal程カロリーがあるので、一般的な汁なし担々麺よりは低カロリーだと言えます。
しかしながら、やはり他の麺類に比べるとどうしてもカロリーは高くなってしまいます。
カロリーが高そうなとんこつラーメンで、一人前(スープ含む)598gで、だいたい450kcal前後だそうです。
同じ麺類で比較すると、担々麺のカロリーが高いことがわかりますね。
ファミマ汁なし担々麺まずい・美味しくない?口コミ
ファミマの汁なし担々麺がいちばん美味しい気がする☝
他にローソン、セブンってあるけど
セブンは蒙古タンメンの汁なし版が売ってるけど辛さが尋常じゃないよ😅
色々試して自分のNo.1見つけても良きかな🤗💕— mina. (@j_min_min_13) February 12, 2022
ファミマの汁なし担々麺美味しい
てか盛り付け下手 pic.twitter.com/Dv0PHQi6Qb— あめちゃん🍬🦏 (@amechan_adskta) January 24, 2022
ファミマの汁なし担々麺死ぬほどまずい
コンビニの担々麺系地雷しかない— かりす (@lix_rinchan) June 27, 2021
ファミマの汁なし担々麺パン食ってみたけどいい感じに山椒がきいててクソまずい
— ターBO (@TA_BO3_14) July 30, 2019
ファミマの汁なし担々麺はまずいのか?実際に食べてみた人の口コミを調べてみました。
良い口コミ
- めっちゃ美味しいし安い!
- お値段300円台でめちゃくちゃクオリティー高いお品でした
- ピリ辛太麺が美味しい、ボリュームがあって一つで夕飯になるのでイイ!
- 麺や肉だけでなく青梗菜も入っていて良い!辛うまで美味しい。
悪い口コミ
- 不味くはないけど不思議な味。
- ヒーヒー言うほどの辛さが無くて期待外れだった。
- 少し甘めの味だった。香辛料は全て入れたがもう少し味にパンチがあると思っていた。
- 花山椒がついていたのでかけたら山椒の味しかしなくなった。
このような口コミがありました。
悪い口コミの中には、辛いもの好きな人が辛さが足りないという声もあるようですが、少し甘みのある麺のもちもち感やコストパフォーマンスに感銘を受けている人も多かったです。
ボリュームがあって、野菜も入っているので、野菜不足が気になって他にプラスしなくても一食として食べることが出来るというのも一つの魅力ですよね!
ファミマ汁なし担々麺のアレンジ方法
ファミリーマート
お母さん食堂の汁なし担々麺実に汁なし担々麺を食べるのは去年、まぜたんさんで食べたっきり1年ぶりでございます
コンビニあなどれん…
🐴×2
😆🙏🏼 pic.twitter.com/xgV6bWA5a1
— わためいと飼育員のきおちゃ (@pc4I5EfF8KR2HEd) February 1, 2020
ファミマの汁なし担々麺は、そのままでも十分美味しいですが、よく食べている人の中にはアレンジをして楽しんでいる人もいるようです。
どのようなアレンジ方法があるのでしょうか?
よく作られているアレンジの一つに、牛乳を入れてマイルドなミルキー担々麺にする方法があります。
予め温めておいた牛乳を加えるだけというシンプルな方法ですが、口当たりがマイルドになるのでいつもと味を変えたいなと思う人にもおすすめです。
その他、お酢を入れて酸味を効かせたり、チーズやマヨネーズを入れてより濃厚に仕上げている人もいました。
ファミマ汁なし担々麺まずい?カロリーやアレンジ方法・口コミは?まとめ
今回は、ファミマの汁なし担々麺はどういったものなのかや、まずいと言った声があるが実際はどうなのかを検証してみました。
様々なアレンジをして、何度でも新しい発見ができて楽しめる汁無し坦々麺は、間違いなく高コスパと言えるでしょう。
気になっていたけどまだ食べたことがない人にも是非試していただきたい逸品です!