コストコメープルシロップは、コストコ通の間では超人気商品。
品質がいいのにコスパ抜群なので、ファンが多いのも納得の商品の一つです。
しかし、中にはまずいという口コミもゼロではありません。
他にもカビが生えてしまったという残念な声も。
コストコで安く買えるとはいえ、シロップとしては高級なメープルシロップ。
上手に最後まで使い切りたいですよね。
コストコメープルシロップのカビの原因や、上手な保存の仕方、冷凍保存できるのか、など、詳しく解説します!
コストコメープルシロップまずい?特徴
コストコで買った天然メープルシロップ。
チビがかけようとして、手を滑らせました。 pic.twitter.com/w62Yf1EZ9C
— イカ様@ザ・ウドニーズ 20アゴーツアー (@THE_UDONEEDS) September 12, 2021
コストコメープルシロップがまずいって、本当でしょうか?
メープルシロップは、サトウカエデなどの樹液を煮詰めて作られる天然由来のシロップです。
サトウカエデは世界でもごく一部の地域にしか生息しない上に、樹液を採取できるのは初春のごくわずかな期間だけ。
高級なのもうなずけますね。
メープルシロップの特徴のひとつに独特の風味があげられます。
ハチミツの味が好きな人にとっては、メープルシロップはちょっとクセがあって美味しくないと感じる人もいるかもしれませんね。
メープルシロップは、以下の5種類に分かれています。
エキストラライトは一番色が薄くクセのない味わいで、ライト、ミディアムの順で色も風味も濃くなっていきます。
コストコで売られているメープルシロップは2種類です。
1つ目は、カークランドシグニチャーのメープルシロップで、1リットルの大容量で1698円(税込)でした。
種類はアンバーで、キレイな琥珀色と程よい風味があります。
2つ目は、メープルテルワーのオーガニックメープルシロップです。
こちらは250ccの小さいボトルの3個セットなので、お値段も容量の割には少し割高の1818円(税込)でした。
こちらはダークなので、カークランドのものよりも濃い色をしています。
どちらもカナダの認定を受けたグレードAの美味しいメープルシロップですよ。
それから、意外と知らない人が多いのがメープルシロップの保存方法です。
開封後は必ず冷蔵庫で保存してください!
ハチミツと違って糖度の低いメープルシロップは、常温ではカビが生えて傷んでしまいますよ!
そして、1ヶ月ほどで食べきってくださいね。
コストコメープルシロップまずい・カビ?口コミ
❤️ありがとうございます
コストコつくば さつきさん の情報が丁寧で 大好きです
ネクタリン 今月4パックも購入しました パクパクひとりで食べてます
今だけですよ❗メープルシロップ 冷蔵庫入れとかないと 私 カビが生えててビックリしたことが フフッ🙋🌻 https://t.co/FQwiT2qguH
— noco.s (@noconoko2020) July 26, 2021
この前地元のニュース番組で開店したお店のパンケーキにコストコの3つパック1000円くらいのメープルシロップ現物そのままお客さんに出してたけど
(その程度のお店なんだ…)しか出なかった。
そのメープルシロップ甘いだけで苦手を眠れないので思い出したた
— ざくろ (@zakuro9) February 26, 2022
コストコのメープルシロップを実際に食べてみた人の口コミを集めてみました。
いい口コミ
- あっさりしていてクセもなく美味しい!
- いろんな料理に使えて便利!
- 風味が良くて味も美味しいと感じた。
悪い口コミ
- 味がうすい。
- 輸入食品店の方が美味しい。
- 中に浮遊物が…。
味の感じ方は人それぞれなようですが、全体的にあっさりしていて使いやすいという意見が多いですね。
ハチミツのような濃厚さをイメージしてしまうと、糖度の低いメープルシロップは味が薄いと感じてしまうかもしれません。
また、なかに浮遊物が浮いていたという声は、もしかしたら保存の仕方が悪くてカビが生えてしまったのかもしれません。
開封後は必ず冷蔵保存してくださいね!
1ヶ月で食べきれないときは、冷凍もおすすめですよ。次章で詳しくご紹介します。
コストコメープルシロップだけでなく業務スーパーのはちみつがまずいの?と気になる人はこちらもみてみてくださいね。
コストコメープルシロップ小分け冷凍保存が日持ちしておすすめ
朝ごはーん!!
昨日コストコで買ったハーブチキンソーセージにメープルシロップかけて❤️
あとは目玉焼き、オートミールにバナナとブルーベリーのトッピング、へーちゃんの入れたコーヒー😋 pic.twitter.com/F2fMoxbiEx
— みーちゃんVictoria (@MihokoVictoria) February 7, 2021
コストコメープルシロップは、大きい方は1リットルの大容量です。
パンケーキなどに使うくらいでは1ヶ月で以内に使い切ることは難しいですよね。
そんな時は、冷凍保存がおすすめです。
冷凍といっても、メープルシロップは糖度が高いので凍りません。
数日で使い切れる分だけを別のボトルに小分けして冷蔵庫で保存して、残りは大きなボトルのまま冷凍庫で保存すると、カビのリスクは大幅に軽減できますよ!
コストコメープルシロップダイエットには良い?
コストコのメープルシロップとマンゴー🥭レイニアチェリー🍒コットンキャンディグレープ🍇でゼリーを作りました✨ pic.twitter.com/ExDWkhcZtK
— saboten (@chikuchiku04) July 18, 2020
コストコメープルシロップは、実は美容や健康にいい成分をたっぷり含んでいるのでダイエット中にもおすすめなんですよ!
白砂糖やハチミツに比べてGI値の低いメープルシロップは、糖質の吸収が緩やかな食品です。
カロリーも低く、砂糖に比べると3分の2と言われているのでダイエット中の甘味としてはおすすめです。
他にもメープルシロップは、美容や健康にいい成分をたくさん含んでいますよ。
メープルシロップに含まれるポリフェノールは、抗酸化作用がありアンチエイジングに効果的ですし、カリウムはむくみを解消してくれます。
意外ですが、カルシウムやマグネシウムも鉄分などもメープルシロップに含まれています。
どれも、女性の体には必須の栄養成分ですよね。
とはいえ、食べ過ぎてしまってはダイエットになりませんから、量は加減してくださいね!
コストコメープルシロップ小分けまずい?冷凍保存方法やカビは?まとめ
コストコメープルシロップ小分けまずい?冷凍保存方法やカビは?について紹介しました。
まずい、カビが生えた、などの口コミもあったコストコメープルシロップですが、品質が高く、お菓子や料理に色々使えてとても便利な商品だということがわかりました!
長期間保存するときは冷凍保存することで長持ちさせることができます。
使う分だけ小分けボトルに移して使うことで最後まで美味しく食べられることが分かりました。
冷凍しない場合も、開封後は必ず冷凍庫に入れてくださいね!
カロリーとGI値が低く栄養豊富なメープルシロップは、ダイエットにも効果的ですよ。
コスパ抜群のコストコメープルシロップは、ぜひ試してみたい商品でした!