コストコのチャンジャがコスパ抜群、肉厚で美味しいと評判です。
チャンジャはキムチの一種なんですが、ご飯やお酒にすごく合うんだそうです。
美味しいという声が多い中、まずい、しょっぱいという口コミや、寄生虫による腹痛を心配する声も。
腹痛は?売り場はどこ?
コストコのチャンジャについて、まずい、しょっぱいという気になる口コミや売り場の情報など、詳しくご紹介します。
コストコチャンジャまずいって本当?特徴
コストコのチャンジャをご存知ですか?
チャンジャに鉄板なちょい足しがあります!
それは…
ごま油!少しかけるだけで、まろやかで風味が増して最高です🍺🤤 pic.twitter.com/Mm96l96GXP— masato 仲間に感謝! (@yes_mazstyle) December 6, 2021
チャンジャは韓国の珍味です。
鱈の内臓を漬け込んだキムチの一種でコリコリとした食感が特徴です。
コストコでは李王家という韓国の老舗ブランドのチャンジャを購入することができます。
「李王家 チャンジャ」300g 968円(税込)
コストコチャンジャ寄生虫がいる?
あまり知られてないコストコの隠れた人気商品のチャンジャ✨
私の周りではリピーター多数!
ピリ辛でコクがあって肉厚&歯ごたえが良くてご飯と相性バツグン!もちろん酒もすすむ…☺️🍻
この世の全てのチャンジャ好きに伝えてください。 pic.twitter.com/GnxJqj8ee6
— コストコ節子 (@ult_setsuko) December 1, 2019
コストコのチャンジャに寄生虫がいるという口コミですが、正直、混入している可能性は十分あります。
チャンジャは生のタラの内臓を漬け込んで作ります。
タラの胃袋には寄生虫が必ずいますし、洗ったとしても取りきれるものではありません。
寄生虫は、冷凍したり加熱したりすることで死滅し、無害になります。
気になる方は、一度冷凍するか火を通してからお召し上がりください。
ただ、コストコのチャンジャの寄生虫で腹痛が起きたという被害は今のところ見当たりませんでした。
老舗ブランドの李王家ですし、比較的安心して食べられるのではないでしょうか。
コストコチャンジャすっぱい?腹痛になる?
チャンジャが楽しみー🤤💕🍺#オイコス #OIKOS でプロテイン摂取して、
ジムでNORTH着て頑張る🏃🏻‼️ pic.twitter.com/0R7wNpKZdk— Aimi@週3ジム通い🐖💦双極性障害 (@aimi626) March 10, 2022
チャンジャに関する口コミの中には、すっぱくなってしまったとか、腹痛が起きたというものもありました。
何が原因なんでしょうか?
コストコのチャンジャは要冷蔵で、購入日から2週間から3週間は美味しく食べられます。
しかし、チャンジャはキムチの一種。
発酵食品のため、熟成が進むとすっぱくなるようですね。
発酵食品は傷んでいるかどうかの判断が難しいところがあります。
異臭がするとか、異常なくらいすっぱくなってしまったものは食べない方が安全です。
基本的には冷蔵庫で保存して、期限内に食べ切るようにしてくださいね。
すっぱくなってしまったら、念のため火を通して食べることをおすすめします。
チャーハンにすると美味しいですよ!
また、腹痛に関しては、刺激物を食べ過ぎて腹痛になるケースもありますよね。
口コミでも、美味しすぎて止まらない〜というのをよく見かけます。
美味しくても食べ過ぎ注意ですよ!
コストコチャンジャまずい・しょっぱい?口コミ
コストコのチャンジャ、終わってるくらいまずいと思ってたけどごま油で一発逆転した
— らたむ (@ratatatam_pad) July 18, 2021
コストコのチャンジャ美味しくないよ~~~~びっくり…てかこれまで専門店のしか食べてなかったからもしかして瓶詰ってこういうもんなのか…
— kmgo (@mgoship) April 19, 2021
コストコのチャンジャめっちゃしょっぱいんだけど???そのまま食べられない😢
— 아민💜アミン (@armyn39) September 11, 2021
コストコのチャンジャがおいしすぎる!!!
めっちゃしょっぱいのに止まらない…
また買おう。(実家にあるだけで私は買ってない)— 有里 (@yuripotechi) February 28, 2022
こちらのチャンジャを食べた人の口コミを紹介します。
- チャンジャしょっぱい
- チャンジャ辛すぎ
- すっごい美味しくてご飯が止まらない!
- チャンジャは危険な食べ物。美味しすぎる!
ご飯に合うってことは、味が濃い目なんでしょう。
辛くてしょっぱくてやみつきになる人が多いんですね。
日本の食べ物に例えると、いかの塩辛みたいな感じなので、好みは別れるかもしれませんね。
コストコチャンジャの売り場はどこ?
コストコのチャンジャで
チーズダッカルビのつもりだったけど豚の角煮とウィンナーしか無かったから
チーズデジカルビ(*^_^*)
正解わからないからなんでも成功と言えるww pic.twitter.com/Zu8Tidyjlu— ぷぅ菊 Brappu (@brappu) February 13, 2021
チャンジャの売り場は店舗によって違うようです。
以下のような口コミを見つけましたよ。
- 和食材のコーナーにあった
- 酢漬けニシンの隣で見つけた
- 加工食品のとこにあった
- キムチの隣に発見!
口コミの多い順に、まずは和食材のコーナーを探してみて、なければ加工食品コーナー。
それでもなければキムチの並びをチェックしてみてください!
コストコは広いので探すのも大変ですよね。
ある程度目星をつけて、上手に探してくださいね。
チャンジャは人気商品なので、目立つようにたくさん並んでいますよ。
コストコチャンジャまずい・腹痛や寄生虫がいる?しょっぱいの声や売り場まとめ
コストコチャンジャまずい・腹痛や寄生虫がいる?しょっぱいの声や売り場について紹介しました。
まずいというよりは、しょっぱい、辛いといった口コミが多かったです。
チャンジャはキムチの一種なのでご飯がすすむ濃い目の味付けの商品でした。
チャンジャはたらの内臓を漬け込んだものなので、寄生虫がいる可能性はあります。
しかし、コストコのチャンジャで寄生虫による腹痛被害はまだないようですので安心してください。
気になる方は、一度冷凍するか、火を通して食べてくださいね。
売り場は店舗によって変わります。
まずは和食材コーナーをさがしてみてくださいね!
ご飯が止まらないくらい美味しいコストコのチャンジャ、是非食べてみたいですね。